ついに魔女の旅々(まじょのたびたび)のアニメが放送・配信開始されました!
アニメーション制作が「C2C」さんだったのですが、作画やアニメーション違和感無く楽しめました!
本記事では魔女の旅々の感想や考察を踏まえてネタバレ込みでわかりやすく紹介していきます。
ネタバレ駄目って方は閲覧注意です。
はじめに ~魔女の旅々の原作は?~
白石定規先生によるライトノベル(小説)。イラストはあずーる先生が担当。
書籍では連作形式で、1章毎の話が短く 気軽に読めるようになっている。
2014年 Amazon Kindleで公開。
2016年4月 GAノベル(SBクリエイティブ)から刊行(大幅加筆修正有り)。
2017年3月13日 GA文庫より続編『リリエールと祈りの国』が刊行。
2018年11月 ドラマCD化。小説の特典で一部の巻のみ付属されてます。
2019年4月 漫画版の連載開始。
漫画1巻と小説のリンク貼っておきます↓
アニメの感想・考察
※ネタバレ注意!
世界観
魔法が存在する中世に似た世界を舞台とし、その世界で旅する魔女イレイナが様々な場所や人を訪れる。
イレイナの1人称で物語が進んでいくので、心の中のツッコミ等も含んで楽しむ作品。
イレイナの性格か旅人であるからなのか、深入りしすぎないことで必要以上に話が重くならずに済むこともしばしば。

雰囲気はファンタジー版キ〇の旅
ではアニメのシーンを追いつつ感想や考察を書いていきます!
イレイナ「私、魔女になる!」
イレイナは『ニケの冒険譚』を読み、 魔女になって旅をする決意をする。
幼少期のイレイナとその家族のような風景が描写されてます。
一度1話を見てから見直してみるとこの『ニケの冒険譚』に描かれてる魔女ってもしかして・・・母親(‘ω’)? よく見ると髪の右側編んで結んでるので共通点がありますね。
そして父親らしき人はひたすらケーキを食べるシーンが描かれてます(笑)
史上最年少14歳で魔術試験に合格した魔女見習い
そう、私です! ドヤッ
ここにもケーキありますね(‘ω’)
ここでイレイナが「これじゃぁ、魔女になるのも時間の問題ですね」というイキり発言がある。
イレイナは意外とあっさりとしていて、毒舌キャラ。皮肉がきいた発言が度々あるキャラ(旅々なだけに)。そして猫とキノコ嫌い。
魔女に弟子入り
魔女になる為には魔女に弟子入りして一人前だと認められて初めて魔女になれる。
イレイナは師匠である魔女を探すが最年少で試験に合格した見習い魔女ということで中々弟子入り先が見つからない。
扉を閉めた時の風圧がみんな強かったですね・・・w
その後、森の奥に怪しい魔女が住み着いたという情報を耳にし、森へ向かう。
星屑の魔女 フラン
星屑の魔女 フラン(CV: 花澤香菜)
最初聞いた時はなざーさんだとは思いませんでした!
いつもと声違う!そして違和感もない。
イレイナの住む平和国ロベッタではない国からやってきた魔女、相手がどんな子だろうと関係ないと弟子入りを承諾する。
フラン「暇ですし」。(嘘)
魔女の元修行をするが・・・
しかし、やることは雑用ばかり。文句を言わず言われた通り我慢をしながら動くイレイナ。
挙句の果てにはイレイナのシチューになぜか大嫌いなキノコが紛れ込んでいた。
配膳はイレイナがしたはずなのに・・・。
フラン「魔女に好き嫌いなんてしません」
そう言い聞かされ無理やりキノコを食べるシーンがあります。
実はフランもキノコ大嫌いなのです(笑)
恐らくイレイナがキノコをフランだけに配膳したが、バレてキノコをイレイナの食器に魔法か何かで戻した説があります。
唐突に始まる試験
フランが容赦なくイレイナを追い詰める。
戦闘シーンの作画やアニメーションは素晴らしかったです!
魔法のエフェクトとか魅せ方がかっこよかった!
そして泣き崩れるイレイナ。
咄嗟に蝶々を出し期限をなおそうとする。まるでイレイナが蝶々が好きだったかのような描写。
それでも泣き止まないイレイナ。我慢の限界がきて緊張の糸が切れたのでしょう。
これはイレイナの育ての親の狙いで、我慢ばかりしてきたイレイナへの教えとして我慢をしなくてもいい、という描写でした。
森に住みつく前にフランはイレイナの母親からお金に釣られてまんまと修行を承諾。
この辺は完全に考察なのですが、まだイレイナが赤子の頃、今のように泣きだしたら蝶々であやしていた時期があったのではないかと思ってます。
イレイナの家の周りにも花壇がいっぱいあるので、昔は蝶々が好きだったということも考えられそうです。
ここから本当の魔女としての修行が始まる。
灰の魔女イレイナ
我慢することを辞めたイレイナ。雑草を朝食としてフランに差し出すフリをする。
このあたりからイレイナの毒舌キャラっぷりが頭角を現してきます!
そして、1年の修行を経てフランに実力を認められ正式に魔女になった。
魔女名は髪が灰色&カッコイイという安直な理由で「灰の魔女」に決まった。
フランの旅立ち
フランは実はある国のえらーい魔女でした。
このロベッタに来た理由は逢いたい人がいたから。
これは魔女見習いになり成長したイレイナの姿を見たかったのでしょうか。
それともイレイナの母親だったのでしょうか。
魔女の旅を決意する
『ニケの冒険譚』のように旅をすることを決意したイレイナに3つの忠告をする親。
1つ 危険な目に会いそうな時は逃げる事
2つ 自分が特別な人間だとは思わない事
3つ いつか必ず帰ってきて、私たちに元気な顔を見せる事
『ニケの冒険譚』を自分でも描いてまた帰ってくることを約束する。
風の吹くまま気の向くまま。
そして月日が3年過ぎ・・・・・
ため息を零してしまうほどの美貌な魔女は一体誰でしょう
そう、18歳の私です!
© 白石定規・SBクリエイティブ/魔女の旅々製作委員会
まとめ
しっかりとした作画に加えてあまり胃もたれしないようなあっさりとしたストーリー。
これからの旅の物語にこうご期待!
次回の放送・配信は 2020年10月9日金曜 22:30〜
コメント